謎の 東洋人
hinamatsuri

友人が、おひなまつりのごちそうで、もてなしてくれた
食材の準備で、グランドセントラル駅構内のスーパーマーケットに、出かけたという
このスーパーマーケットは、新鮮な魚や肉もあり、マンハッタンでは、優れもの!
しかし、彼女、スーパーの店員の、自分を見る目が、いつもと違うのに、気がついた
特に、レジのお姉さんは、一瞬目を見張り、ぎょっとし、おびえた表情を浮かべる
なぜだろう???と、彼女は不思議に思い、スーパーからの帰り道、ふと気がついた
周りの人が、誰も、「マスク」をしていないということを・・・
風邪が、まだ治りきっていなかった彼女、日本での習慣と同じように、
しっかり「マスク」をかけて、街にお買い物に出たというわけだ
どうも、スーパーの店員には、一瞬、「強盗」かと、勘違いされたらしい

michi、毎日、寝る時は、風邪の予防とばかり、必ず「マスク」をかけて、休む
しかし、「マスク」をかけて、NYの街を、歩くのは、御法度!
「謎の東洋人」で済めばいいけれど、「強盗!」と誤解されたら、大騒動になる
でも、花粉症の季節、NYでも「日本のマスク」が認知されたら、楽しいのになあ・・
と、日本人の私達は、甘酒いただきながら、ひなまつりをお祝いしたのでした

hinamatsuri2

Japanese Days | 23:12 | comments(1) | trackbacks(0)

モダンアート達の 叫び
armoryarmory4

1年に1回行われるモダンアートの祭典「 THE ARMORY SHOW
最終日に、湿った雪の降る中、
ハドソン河沿いの巨大な会場に出かけてみた
148ものギャラリーが世界中から集まり、
押し合いへしあい、膨大な「アート」達
・・・ モダンアートって、何でもあり ・・・ 
その色彩に感動するものも猥雑でゴミに見えるものも、アート
モダンアートって、主張が強い、
何だか、その数の多さと、
「私を見て!見て!買って!」と叫ぶアートの強い光線に
あてられて、酔ったかのように、ボーっとしてしまったよ
モダンアートって、おもしろいけど、ちょいと、難しいねえ
・・・ ふぅ ・・・

armory5armory6


armory3armory2

ART & Exhibition | 21:18 | comments(0) | trackbacks(0)

アカデミー賞発表 の 特別番組 
アカデミー賞の発表が、テレビで、オンエアされる
日本人の俳優、渡辺謙さんがプレゼンターとして、菊池凛子さんがノミネートされて、
この、アメリカのテレビに、日本人が映し出されるだけで、嬉しい
・・・ しかし ・・・
結局、「ディパーティド」が、作品賞 監督賞を獲得した
でも、11時30分終了予定の番組が、12時20分まで延長されたことが、オドロキ!

in the audience 客席にて | 14:15 | comments(2) | trackbacks(1)

イスラエルから やって来た 和太鼓
MAYUMANA2

オフ・ブロードウェイの、ユニオンスクエアシアターで、昨日から始まったばかりの
「 Be by MAYUMANA 」というパフォーマンスを観た
所謂、「 叩き 」 のパフォーマンスだ
体や、バケツや、扉や、フライパンやら、全てのものを叩き、そのリズムを、表現する
10人のパフォーマーは、しなやかで、バネのある体を、縦横無尽に動かし、
その表情も、ユーモラスで、子供達も多く含まれた観客を、沸かす
興味を引かれるのは、このユニットが、10年前、イスラエルで、結成されたということ
へえ・・・イスラエルという国も、こんな躍動するものを生み出す土壌があるんだ・・・
「MAYUMANA」という日本人には発音しやすい言葉は、ヘブライ語・・・多才という意味
イスラエルに、スペイン出身のギタリスト、象牙海岸出身の黒人等、各国の才能が溢れる
そして、日本の和太鼓の影響を受けているだろうと想像するパフォーマンスもあり
日本人にとっては、馴染み深く、体に響いた
休憩なしの90分、構成は、もう少し、整理できるとも思うが、
次から次へと動き回る彼等の、途切れないパワーには、圧倒される
鍛錬された肉体には、どんなことがとがあっても、かなわない ・・・ 頭が下がる

MAYUMANA
・・・パフォーマンスの一部を、公式HPでも、見られます・・・

in the audience 客席にて | 23:02 | comments(0) | trackbacks(1)

ある日 突然の 画家
nippon club

たまたま立ち寄った日本クラブのギャラリーで、日本人画家の個展を鑑賞した
絵の製作者、画家の大岡和夫さんがギャラリーにいらして、気軽に声をかけていただいた
michiが通ったこともある学校「 Art Student League 」でも学ばれたことがあり
共通して知っていた先生の話で、楽しく、話題が盛り上がる
( ブログ 4/19 「 Exhibition  )
大岡さんが、絵の道に進まれたのは、何と、遅咲きの、50歳!の時
それまで、絵に関して何の知識もないのに、ある日突然、画家になろう!と思われたそう
そのあたりは、michiが、筆の使い方の一つもわからないのに、
ある日突然思い立ち、「 Art Student League 」に飛び込んだことにも、通じるようだが、
しかし、大岡さんは、 それまで長い間に築きあげた会社を、人に売り払ってしまって、
一から、画家に転進したというから、その思い切りの良さには、驚き、感嘆する
今年、60歳になられる大岡さん、「ホント、おもしろいでしょ・・・」と、笑われた

ミュージシャンを画いた絵は、光と影が、しっかりと、強く表現されている部分と
空気と光が、蜃気楼のように柔らかく、絶妙に溶け合うところが織り交ざっていた
何度も、フルート奏者の奥様の話を出され、その愛情豊かな日々も、絵に、垣間見られる
・・・ そして、何よりも、大人の視線 ・・・ 
世の中の、酸いも甘いも経験した人の優しさに、溢れていた
・・・ ホント ・・・ こういう豊かな人生もあるんだね ・・・

nippon club2
"Musician's World" 2/22〜28 at the Nippon Gallery 145west 57st (bet 6&7)
大岡さんの絵は HPの Soymonk Art Studio にて

ART & Exhibition | 22:58 | comments(0) | trackbacks(0)

赤ちゃんは やっぱり お相撲さん
baby

NYでの日本語放送のキャスター、久下香織子さんの赤ちゃんに会いに、お宅に伺う
3ヶ月半だけNYに赴任している、フジテレビのアナウンサー、高木広子さんと、
久下さんの親友、多叡子さんと3人で、先月、生まれたばかりの赤ちゃんに、対面!
この頃、michi、色んな赤ちゃんに会うことが多い
( ブログ 2/10 「 幸せな赤ちゃんは 朝青龍 」より 

高木広子ちゃんは、久下さんの産休の間、ニュースを担当する為に、NYへやって来た
短い赴任期間なのに、ニュース以外にも、あちらこちらに取材も行き、大忙しの毎日!
明日からは、アカデミー賞の取材で、ロスに飛ばなければならず、
ようやく、皆のスケジュールを、この日に、合わせることができた

顔中に湿疹が出来て、痛そうに赤らんだ頬の、まだ首も据わらない赤ちゃん
そっと、腕の中で頭を撫でながら、久下さんは、つぶやいた
「不思議なの・・こんなに、岩みたいで、湿疹だらけの顔でも、かわいいのよね・・・」
「 ・・・ そりゃぁ〜、かわいいわよー!!! 」
皆が、口を揃えて、声をあげた

・・・ michi、いつも、思う ・・・
「 愛情 」だとか、「 いとおしさ 」とかって、完璧なものには、抱かないんだな
どこかに、カケラがあるもの、弱いもの、ほころびのあるもの程、一層、いとおしい
赤ちゃんに降り注ぐ、皆のまなざしも、同じように、「そうだね」と、頷いた
すでに、女の子のお母さんである、高木広子ちゃんも ・・・
昨年、子供のようにかわいがっていた、15歳の愛猫を亡くした多叡子さんも ・・・

やっぱり、赤ちゃんは、みんな、お相撲さんみたい!
この世に生まれるために、産道を必死に潜り抜けた、そのお顔は、力士のように、逞しい
これから、生きて行くの、がんばって、楽しんで、闘って行こうね
「 ハッケエ〜、ヨイ! 」

baby3

Friends | 22:49 | comments(0) | trackbacks(0)

磁石 の オスカー
oscar

いよいよ今週の日曜日、25日に、アカデミー賞が発表される
その華やかなショーを盛り上げるように
マンハッタンでは、オスカー像を触れるスポットが、公開されている
タイムズスクエアの、ど真ん中、43丁目と44丁目の間、ブロードウェイ沿い
意外に目立たないドアの向こうに、オスカー像が並んでいた
全ての人が、自由に、オスカー像を手にすることができる
michiも、列に並んで、手に取ってみた
うぅ・・・まるで、台座に、磁石がついているかのように、くっついて、離れない
想像していたより、ずっと、重いぞ!
高さは、約34cm ・・・重さは、約3.8キロ  
このオスカー像、実際、来年のアカデミー賞本番で、授賞されるものなのだそう
銅や銀に24金が被されたオスカー像、賞にふさわしく、ズッシリと痺れるほど、重い
はてさて・・・誰の手の中に、磁石のように、引き寄せられていくんだろうね ・・・
 
oscar
会場はTimes Square Studios 1500 Broadway, 43rd St. and 44th St.
2月24日まで、毎日11 a.m. から 7 p.m. まで

in the audience 客席にて | 23:20 | comments(0) | trackbacks(1)

灰の 水曜日 
skate

マンハッタンは、気温が、プラスに転じ ・・・ うぉ! 暖かいよ!
街中の雪が、一斉に溶け出し、通りは、ビショビショの水溜りだらけ
前を開けて歩いたダウンコートの裾は、跳ねた泥水で、薄汚れてしまった
あーぁ ・・・ やんなっちゃうな ・・・と、憂鬱な思いで歩いていると
氷が柔らかくなったロックフェラーセンターのスケートリンクで、
いつもより、子供達のはしゃぐ歓声が、いっぱいに広がり、華やいでいるのに気づく
平日なのに・・・と、不思議に思ったが、聞いてみると、休日なのだという
ちょうどこの時期、「2月休み」と称して、1週間、アメリカの学校は、休みなのだそう
折しも、21日は、キリスト教の儀式のひとつ、「 Ash Wednesday 」(灰の水曜日)
この日、額に黒く、灰で十字架を描き、普通にマンハッタンを歩く人が、多く見られる
その宗教的な「灰」も、「灰色」に溶け出したニューヨークも、子供達には、関係ない
お休みが嬉しくて仕方ない彼等には、明るいピンク色にしか、見えないんだろう
michiも、子供達のはしゃぐ声を聞いていたら、何だか、急に晴々とし、
灰色の水溜りを、思いっきり、飛んだ

New York の お話 | 23:27 | comments(1) | trackbacks(0)

映画 「ラストキング オブ スコットランド」 
lastking

NY公開は昨年の9月だったから、5ヶ月遅れで、「 The Last King of Scotland 」を観た
ウガンダの独裁者、アミン大統領に、スコットランドの若い医者が絡んでいくストーリー
アミン大統領は、もちろん実在の人物だが、青年医者は、歴史的には存在していない
だが、このノンフィクションと、フィクションの関係が、絡み合うことにより、
30万人の国民を殺害したアミン大統領の、現実の恐ろしさが、一層ヒシヒシと迫りくる
日本人には判り難い、英国とスコットランドの犬猿の仲、ウガンダの立場も、想像できた

恐らく、この映画を観た全ての人が唸るのが、アミン役の 「 Forest Whitaker 」だろう
もともと、数々の映画でその存在が目立っていた、ゴリラ君のような風貌のフォレスト
何と言っても、彼の役者としての一番の魅力は、「 愛嬌 」
どんな役をやっても、フォレストがニカっと笑うと、スクリーンいっぱいに愛嬌が広がる
その彼の武器「 愛嬌 」が、この映画のアミン大統領で、存分に生かされるのだ
すなわち、「 愛嬌 」という表情の断片に、垣間見える「 残虐 」が、
アミン大統領という一個の人間を、また、その人間に翻弄されたウガンダの、辛い歴史を
この映画を通して、観客に、はっきりとわからしめる
フォレストをキャスティングした段階で、この映画は、大きく意味を持った

しかし、これは、彼の、ただの、演技力のなせる業ではないのだろうね
フォレストの、今までの人生が、ただスクリーンに、存分に染み渡ったという感じに思う
役者というのは ・・・ 演技というのは ・・・ 実に、わからないものだ
フォレスト・ウィテカー ・・・・今、円熟し、真の意味で、花開いている
拍手喝采!

・・・・ 写真は、公式HPより ・・・・

in the audience 客席にて | 23:36 | comments(0) | trackbacks(0)

天使 の ご帰還
kristie2

チビッコギャングの、ホワイトテリア ・・・・ クリスティ
テーブルの上の花瓶から、バラの花びらをとって食べちらかしたり
パソコンのキーボードに乗って設定を変えてしまい、michiを、青くさせたり・・・
三日間のお泊りは、大騒動!!!
そして ・・・ 本当のお母さんの所に、帰って行った
でも、「 チビッコギャング 」なんかじゃなくて、やっぱり、「 天使 」だったね
ジェシカと、同じだ ・・・

小さな生きものたち | 23:24 | comments(1) | trackbacks(0)